66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-06-14 06月14日-03号

そうしたことから、団体に対しては損害賠償請求ではなく、中津補助金等交付規則に基づく補助金交付決定一部取り消し取り消し額返還命令を行ったところでございます。 引き続き、市に損害が出ないよう全力で取組んでまいりたいと考えています。 ○議長中西伸之)  お諮りいたします。一般質問については、明日午前10時から引き続き行うことになっていますので、本日はこれで散会することにいたしたいと思います。

大分市議会 2021-09-09 令和 3年第3回定例会(第4号 9月 9日)

都市計画部長姫野正浩) 大分補助金等交付規則により、子ども広場設置補助金につきましては、概算交付ができることとなっております。 ○議長藤田敬治) 泥谷議員。 ○42番(泥谷郁) こちらの確認となりますけれども、設置要件遊具とあります。高齢化社会健康志向の現在において、遊具の代わりに健康器具設置等もできる要件として、幅広い世代が活用できるようにと考えます。見解をお伺いいたします。

中津市議会 2021-06-11 06月11日-02号

生活保健部長勝見明洋)  要項等につきましては、中津補助金等交付規則そして、それに基づく令和元年9月11日に定めています中津防犯カメラ設置費補助金交付要項となります。 本要項では、防犯カメラ設置にかかる費用について、一部補助することを規定しており、補助対象の経費として、設置後の電気料修繕費といった維持管理費については規定をされておらず、補助対象とはなっていません。以上でございます。

大分市議会 2021-03-22 令和 3年第1回定例会(第6号 3月22日)

大分補助金等交付規則に基づいて定めた補助金交付要綱は、補助金目的対象を明確にし、交付要件手続を明示することにより、その公平性透明性を確保するものであることから、今後もこれに従い適正な補助金交付事務に努めるとともに、引き続き、それぞれの団体が進める、ボランティアの方や利用者の方が地域で安心して活動子育てができる環境づくりを支援してまいります。  

大分市議会 2021-03-22 令和 3年第1回定例会(第6号 3月22日)

大分補助金等交付規則に基づいて定めた補助金交付要綱は、補助金目的対象を明確にし、交付要件手続を明示することにより、その公平性透明性を確保するものであることから、今後もこれに従い適正な補助金交付事務に努めるとともに、引き続き、それぞれの団体が進める、ボランティアの方や利用者の方が地域で安心して活動子育てができる環境づくりを支援してまいります。  

中津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

次に、他団体が同様の大会開催する場合の補助と、その補助の基準についてですが、市が団体等交付する補助金については、中津補助金等交付規則や各補助金交付要綱にのっとり、事業の目的や成果を公益性公平性有効性の観点から審査し、主催団体執行能力なども見定めた上で、補助金交付の可否及び補助金額を判断しています。 なお、今回の大会開催に際しては、県の補助金についても申請する予定と聞いています。 

中津市議会 2020-06-24 06月24日-05号

したがいまして、総合型地域スポーツクラブに対しては、損害賠償請求ではなく、中津補助金等交付規則に基づく補助金交付決定一部取消しと、取消し額返還命令を行ったというところでございます。 ○議長山影智一)  荒木議員。 ◆4番(荒木ひろ子)  取消し額の一部返還命令ということですけれど、金額としては幾ら要求して、現在それがどうなっているのかお伺いをしたいと思います。

大分市議会 2020-03-23 令和 2年総務常任委員会( 3月23日)

監査の結果は、補助金等交付規則、財務規則等規定に違反するような指摘すべき事項は特になかったが、今後注意すべき点に意見を述べるとされています。  意見といたしましては、1つ目役員代表取締役を務める会社取引をし、その金額が多額であることを踏まえると、領収書内訳等を確認するため、契約仕様書内訳明細書などの提出を求め、十分審査した上で補助金額を確定する必要があるものと思料する。  

大分市議会 2020-03-23 令和 2年総務常任委員会( 3月23日)

監査の結果は、補助金等交付規則、財務規則等規定に違反するような指摘すべき事項は特になかったが、今後注意すべき点に意見を述べるとされています。  意見といたしましては、1つ目役員代表取締役を務める会社取引をし、その金額が多額であることを踏まえると、領収書内訳等を確認するため、契約仕様書内訳明細書などの提出を求め、十分審査した上で補助金額を確定する必要があるものと思料する。  

中津市議会 2020-03-11 03月11日-06号

訴えの提起に基づきまして、県、JSCに支払った加算額を含む返還額、それから市単独分損害額を合わせました催告額ということで、元市職員に対する1,480万8,829円、それからスポーツクラブに対しましては、中津補助金等交付規則15条に基づく返還金として、JSC助成金返還命令額市損害額を合わせました1,015万2,829円となっています。以上でございます。 ○議長山影智一)  荒木議員

中津市議会 2020-03-10 03月10日-05号

予算措置件数につきましては261件で、手続方法は、浄化槽台帳より抽出した該当する浄化槽管理者に通知を行い、申請をしていただく形で、その交付に関しましては、中津補助金等交付規則にのっとって支給となります。以上です。 ○議長山影智一)  大塚議員。 ◆20番(大塚正俊)  浄化槽法11条検査維持管理実施率について、先ほど11条検査実施率が低いという話がありましたから、立ち入り調査件数

別府市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第2号12月10日)

本市のスポーツ振興に資するため、別府中学校体育連盟に対しまして、全国九州大分中学校体育連盟主催九州全国中学校体育大会大分総合体育大会大分駅伝競走大会出場費別府補助金等交付規則により補助するものでございます。 ○20番(野口哲男君) この補助金、私も余りよく知らなかったのですけれども、今回、増額になった理由はどういうことですか。

中津市議会 2019-09-19 09月19日-06号

それから、スポーツクラブに対する件でございますが、中津補助金等交付規則第15条の既定に基づく返還金として、JSC助成金返還命令額の385万5,000円に、市損害請求額の217万4,018円を合算いたしました602万9,018円としています。これに加算額を請求した金額ということで、1,015万2,829円となっています。 それから、確保の見通しということでございます。